2024.03.22 14:53京都赤松小三郎先生遭難の碑等大阪釜ヶ崎の宿泊先を出発して、日本橋、難波方面へ進むと、やはり思わず、いろいろな場所に立ち寄ってしまい、京都に向かうのが遅くなって、赤松小三郎先生の墓がある金戒光明寺等、先生ゆかりの他の歴史スポットへ行く時間がなくなってしまいました。とりあえず、今回は時間の関係により、薩摩藩士で先生の門下生でもあった桐野利秋等による先生暗殺の地に設置され...
2024.03.20 02:00日本国内ミャンマー支援団体への問い合わせ(省略)、海外での活動はタイの泰緬国境地域がメインであるようですが、雲南省中緬国境地域での活動実績はないのでしょうか?もちろん、昨今の国際情勢や近年導入された海外NGOの中国当局への登録制度等、一定のリスクはあるのでしょうが、ニーズはあると思います。たとえば、やっとの思いで中国に入国したけれども、仕事が見つからず、滞在期限が迫っており、困...
2024.03.09 14:03台南日本軍「慰安婦」少女像の移設問題2月下旬、十数年ぶりに台湾本島に旅行で戻った際、台南市慰安婦人権平等促進協会が2018年に中国国民党台南市党部の傍らに「慰安婦」少女像を設置したものの、さほど時間を経ずして、少女像が立地する土地が裁判所の競売によって落札され、落札者から5年以内に少女像の移設を求められているという情報に接しました。そこで、各関係部署に問い合わせた後、当該協...