2023.04.15 11:51九江共青城富華山胡耀邦陵園(2023年4月1日)胡耀邦忌である4月15日を前に、江西省九江共青城市富華山にある胡耀邦陵園を訪れた。1999年3月の初訪中では南京までは行ったが、そこから東に引き返してしまった。その後、2010年春の南方旅行からの帰りに共青城駅に降り立ったが、駅前で撮影していたら、共青城駅で下車した他の旅客はタクシーに乗り合わせて、すぐに誰もいなくなってしまった。駅前の売...
2023.03.12 07:133月7日雷震忌:戦時中に殺害された雷震先生の母台湾の民主化の過程における重要な歴史的出来事の一つに、自由中国事件、雷震事件がある。台湾への撤退後、総統三連投をもくろむ蒋介石に対し、「自由中国」という雑誌を台湾で出版していた浙江省出身の雷震は、政権批判を強め、さらには野党「中国民主党」の創設を準備していたところを1960年に逮捕されたのであった。10年にわたる投獄生活を経て、美麗島事件...
2023.02.19 02:05雨中の福建土楼:南靖県田螺坑、塔下、河坑土楼群2016年撮影。山が多い福建省の中でも閩南地域の山岳地帯には、独特な形状をした土楼が集中しているエリアがあり、その一部は観光地になっている。あいにく今回は、大雨一時豪雨となり、山崩れが発生して、塔下村の村外にて道路が寸断されたため、徒歩で山崩れの現場を3度乗り越えるという稀有な体験をすることができた。曲江村までやって来ると路線バスがあり、...
2023.02.08 08:20ベトナム民間人戦争被害損害賠償請求訴訟一審判決に関して支援団体が発信した情報等によると、ベトナム戦争時に韓国軍によって行われたベトナム民間人殺害事件に関して、その生存者が韓国の裁判所で韓国政府を訴えた案件は、2023年2月7日、韓国一審裁判所が原告の訴えを認める判決を下したとのことです。嘗て、韓国籍元日本軍「慰安婦」、女子勤労挺身隊隊員が日本政府を訴えた関釜裁判では、1998年に山口地裁下関...
2023.01.29 00:40蘇州金鶏湖、木涜鎮、霊巌山(2016年)2016年5月2日撮影、2022年4月29日林昭忌に動画作成、2023年1月の蘇州再訪を受けて2023年1月29日修正。【短歌:蘇南の才女】(2022年2月11日発表)富を捨て命を賭して叫びたり自由平等広く天下に
2022.12.27 09:50上海から昆山へ(2022年12月)コロナ防止政策の大幅な緩和がなされてから初めて、上海から隣の江蘇省昆山市までを公共交通機関で往復しました。上海地下鉄2号線は上海の中心地域を貫いて走りますが、乗客の数は多くなく、座席は半分以上空いていました。11号線は省を跨ぐ路線であり、上海側の最終駅である安亭駅から省市の境界線を跨ぎ、最終的には、終点である花橋駅で下車しましたが、改札か...